MSCクルーズ寄港地

MSC寄港地紹介 中東


アラブ首長国連邦

砂漠に輝くダイヤモンド


実のところドバイは、英国が湾岸地域から撤退した1971年に設立されたゆるやかな連邦、アラブ首長国連邦(UAE)を構成する7つの小国の一つに過ぎません。
法律上は対等で相応の法的自治権をもつ7つの首長国の関係は米国の州に近いものであり、実際に、ドバイと隣国シャルジャの現地法は非常に異なるものになっています。
とはいえ、クルーズで訪れる首長国連邦には明らかな序列が見て取れます。連邦で最大かつ最も裕福な首長国であるアブダビは、ドバイのほぼ半分の大きさのアブダビ市を連邦首都とし、UAE大統領もアブダビ出身であることもあり、連邦国家の政策に対して大きな影響力をもっています。第2位のドバイに続き、シャルジャ、ウンム・アル・カイワイン、ラス・アル・ハイマ、アジュマン、そしてフジャイラの各首長国が連邦を構成しています。
首長国の中には比較的開発が遅れ、ところによっては貧しい地域も残っています。国際的な注目度、地位も高いドバイが、時にはアブダビと大きく対立することがありながらも、離脱することなく連邦を維持しているという事実は奇妙なことに見えますが、連邦内外交の賜物であると言えるでしょう。

※寄港地の写真はイメージです。





MSCワールドエウローパで航くアラビア海7泊8日

MSCワールドエウローパで航くアラビア海
7泊8日

2023年3月18日まで毎週土曜日ドバイ出航

コース案内と詳細はデジタルパンフレットのPDFをご覧下さい。
PDFをダウンロード

ご予約・お問合せ


MSC寄港地紹介

アブダビ

贅を尽くす喜び

ドバイ、アブダビ、カタールクルーズで訪れるアラブ首長国連邦の首都アブダビは、海岸沿いに車で1時間ほどの距離にある近未来的なドバイとは対照的な趣の街です。ドバイ、アブダビ、カタールクルーズで訪れるアラブ首長国連邦のアブダビの観光スポットには、ヤス島の様々なスポットの中でも特に人気の高い巨大なフェラーリ・ワールド・テーマパークや、豪華なエミレーツパレスホテル、そしてさらに見事なシェイク・ザーイド・モスクがあります。



MSCクルーズ寄港地

すべてのF1ファンの夢の寄港地観光は、アブダビのヤス島で大人気の観光スポットへと向かいます。この「世界最大のテーマパーク」では、フェラーリをテーマにした数多くの乗り物を大人も子供も楽しむことができます。その中には、F1シミュレータを操縦するチャンスや、世界最速のジェットコースターのフォーミュラ・ロッサ、レース中のレーサーと同じ加速を体験出来る「スピードの塔」Gフォース、もちろん、家族向けの乗り物も数多くあります。

歴代フェラーリの大規模な展示や、有名なマラネロ工場のバーチャルツアーは熱狂的なモータースポーツファンにもお楽しみいただけます。壮大なシェイク・ザーイド・モスクは、アブダビの中央部からおよそ15km離れたアラブ首長国連邦の首都への入り口、市内へと続く幹線道路の間に建っています。数マイル離れても目にはいるモスクの雪のように白い数々のドームとミナレットは、壮大なイスラムの誇りの証となっています。

2007年に完成したモスクは、入口近くの控えめな白い大理石の霊廟に埋葬されている元首長シェイク・ザーイド・ビン=スルターン・アール=ナヒヤーンの名にちなみ命名されました。この世界最大規模のモスクの建築には莫大な費用がかかり、12年間で約5億米ドルをかけて建設されました。ここは、アラブ首長国連邦でイスラム教徒以外が入ることができる2つしかないモスクのうちの1つです。

MSCクルーズ寄港地

Ferrari World Theme Park

MSCクルーズ寄港地
Ferrari World Theme Park

MSCクルーズ寄港地
Sheikh Zayed Grand Mosque

MSCクルーズ寄港地
Emirates Palace

MSCクルーズ寄港地
アブダビ

MSCクルーズ寄港地
アブダビ





MSC寄港地紹介

ドバイ

キッチュな魅力と7つ星ホテル

ドバイ、アブダビ、カタールクルーズで訪れるMSC首長国の寄港地観光では、大都市ドバイの中心、そよ風の吹くクリークの南に位置するバール・ドバイを訪れることができます。ここはドバイで最も古い地区で、街の伝統的なルーツを知るには最適な場所です。



MSCクルーズ寄港地

興味深いアラビアの伝統的家屋が、美しいバキスタヤのイラン人地区、海に面したシンダガ地区に散在し、充実した展示のドバイ博物館や趣のあるテキスタイル市場があります。

MSC ドバイ、アブダビ、カタール クルーズ では、活気溢れるデイラ地区への寄港地観光もご用意しています。この地区はドバイの商業活動の伝統的な中心地で、今でもこの地区には有名な金やスパイス市場など、店が軒を連ねるにぎやかな市場が残っています。旧市街中心地の数キロほど南のシェイク・ザイード・ロードから現代的なドバイの壮観なスタイルが始まります。きらびやかなエミレーツ・タワーなど、高層ビルの数々を見上げていると首が痛くなってしまうほどです。

しかし、それすらも、この地区の南端にある大規模なダウンタウン・ドバイ開発には見劣りしてしまいます。世界一高い新しいビル、ブルジュ・ハリファを中心に、巨大なドバイ・モール、壮大なドバイ・ファウンテンなど記録破りの見所が一杯です。

シェイク・ザイード・ロードの西、ジュメイラの広大なビーチサイド郊外に、ヨーロッパからのドバイ駐在者の住む地区があり、6カ所のショッピングモールと、壁で囲まれた大邸宅が延々と立ち並び、地味な場所はほとんどありません。ジュメイラの南端、静かなウム・スケイム郊外には、波の形のジュメイラ・ビーチ・ホテル、アラビア様式を模したマディナ・ジュメイラ・コンプレックス、そして一度目にしたら忘れることのないブルジュ・アル・アラブ・ホテルなど、さらに印象的な観光スポットがあります。

MSCクルーズ寄港地

The Palm

MSCクルーズ寄港地
Burj Al Arab Hotel

MSCクルーズ寄港地
Burj Khalifa

MSCクルーズ寄港地
ドバイ

MSCクルーズ寄港地
ドバイ

MSCクルーズ寄港地
ドバイ

MSCクルーズ寄港地
ドバイ





MSC寄港地紹介

ホールファカーン

星空の下の厳格さとエレガンス

ドバイ、アブダビ、カタールクルーズで訪れるアラブ首長国連邦の美しい街の一つ、広大なホールファカーンが美しい湾沿いに広がっているのが見えます。クルーズ船が停泊する港は、お酒のない、とても保守的なシャルジャ首長国の一部ですが、ここは良い場所にあるにしては、観光ブームを享受したことがありません。



MSCクルーズ寄港地

しかしちょっとしたクルーズの寄港地観光向けには快適な場所で、整備された海岸線の沿岸道路には魚市場、美しいビーチ(ここはシャルジャですから、控えめな水着をお勧めします)、人気のあるダイビングスポット、シャルク島(Sharq Island)があります。この島は、時々怖い「サメの島」と間違って訳されることがありますが、シャルク とはアラビア語でただ「東」を意味する言葉です。ホールファカーン滞在中に、フジャイラへの寄港地観光はいかがでしょう。ここは、近隣の首長国、特にドバイの経済発展を受け、ちょっとした経済ブームを享受しています。

その主な理由は、アラブ首長国連邦の石油のほとんどを輸出するシンガポール、ロッテルダムに続く世界第3位の巨大な石油積出港があることです。この港は東海岸に位置するため、船舶が2日間をかけてアラビア半島を回るコースをとる必要がありません。

いつも、給油の順番を待つタンカーが数キロ沖合に列を作っています。街の主な観光スポットは、市内中心部の北の端、マダブ通りを下りた場所にある、写真写りの良いフジャイラ・フォートです。その歴史は16世紀に遡り、アラブ首長国連邦の数多くの砦の中でも最も美しいと言われています。ハジャル山脈の剥き出しの山肌に囲まれた高台の上に建ち、高くむき出しの壁が、塔と胸壁に向けてそびえ立つその姿はなんともドラマチックです。

MSCクルーズ寄港地

Fujairah Sheraton beach

MSCクルーズ寄港地
Fujairah Heritage Village

MSCクルーズ寄港地
Oasis of Wadi Shawkah

MSCクルーズ寄港地
ホールファカーン

MSCクルーズ寄港地
ホールファカーン

MSCクルーズ寄港地
ホールファカーン





MSC寄港地紹介

シルバニヤス島

新たなエデンの園

MSCクルーズのドバイ、アブダビ、カタールクルーズが訪れる魅惑的な寄港地がシルバニヤス島です。 この島は、首都アブダビへの旅で目にする超高度な技術進歩とは縁がありません。 シルバニヤス島は、ダルマ島とディスカバリー諸島の6つの島と同様に、アラビア半島やアフリカの絶滅の危機に瀕した種を保存するための巨大な自然保護区に指定されています。



MSCクルーズ寄港地

特に、シルバニヤス島では、キリンやフラミンゴ、チーターなどが自由に生活する保護区域内で、希少動物を観察することができます。

また、シルバニヤス島は、アブダビクルーズ中に野生の中の楽しい寄港地観光やサファリを楽しみ、エキサイティングなスポーツを体験出来る場所でもあります。

リラックスするためにMSCクルーズをご利用いただくお客様には、サステナビリティを目指している島のビーチ と、すべての施設が、思い出に残るレジャーの一日をお約束します。

MSCクルーズ寄港地

Panorama/Wildlife

MSCクルーズ寄港地
Wildlife

MSCクルーズ寄港地
Mangrove








MSC寄港地紹介トップ 中東

MSCクルーズ寄港地


MSCヨットクラブ MSCヨットクラブ
あなたのための最高のサービス。MSCヨットクラブでラグジュアリーな船旅を楽しもう。
おすすめクルーズ おすすめクルーズ
経験が豊富なIMAがお客様の為にセレクトしたおすすめクルーズの特集です。
ディスカバーMSC ディスカバーMSC
客船、船内設備、サービスなど、MSCクルーズの素晴らしさを全部教えます!
クルーズの楽しみ方 クルーズの楽しみ方
初めての方に、興味のある方に、クルーズの楽しみ方を教えます!
MSCプロモーション お得なプロモーション
きっと嬉しいMSCクルーズのプロモーションがみつかります!
ニュースレター登録 ニュースレター購読
購読者だけにお届けするMSCクルーズのお得な情報をメールで配信中です!
    IMAすぐフォロー!
    IMAすぐシェア!
MSCクルーズ検索とオンライン予約