メニュー 閉じる

寄港地情報アメリカ合衆国とカナダアメリカ合衆国アラスカ

MSCクルーズ寄港地情報
アメリカ合衆国とカナダ
アメリカ合衆国/アラスカ
シアトル

※寄港地の写真はイメージです。

ワシントン州北西部に位置するシアトルは、「エメラルド・シティ」の愛称で親しまれ、数々のユニークな文化的魅力と活気あるグルメシーンを誇ります。パイク・プレイス・マーケットを訪れたり、ポップカルチャー博物館でシアトルの音楽の過去と現在を巡ったり、スペースニードルに登って空からの眺望を楽しんだり。
シアトルの絶景の多くは水上から眺められます。シアトル発のアラスカクルーズでは、北へ向かい、手つかずの大自然へと向かう前に、この素​​晴らしい景色を堪能できます。2026年にシアトルからアラスカへクルーズに出かけ、南東部の漁業都市ケチカンを訪れ、フーナのアイシー海峡ポイントで野生動物を観察し、壮大なトレーシー・アーム・フィヨルドを堪能しましょう。
シアトル発のアラスカクルーズは、ジュノー(空路と海路のみでアクセス可能)とシトカを訪れ、カナダのブリティッシュコロンビア州の州都ビクトリアに戻ることなくして完結しません。
MSCクルーズのシアトル発アラスカクルーズでは、このユニークな地域の真髄を探求することができます。このクルーズがなぜ世界で最も称賛されるクルーズの一つであり続けているのか、疑いなくご理解いただけることでしょう。

2026年のシアトル発クルーズ
CRUISES FROM SEATTLE IN 2026

シアトル発の様々な豪華クルーズで、アラスカの雄大な美しさに心ゆくまで浸りましょう。エメラルドシティから水路で出発すると、シアトルがなぜこの愛称で呼ばれているのか、すぐにお分かりいただけるでしょう。街を包み込む、息を呑むほど美しい緑地です。
貴重な音楽史、一流テクノロジー企業の誕生の地としての地位、ドラマチックな建築物、そして美しいピュージェット湾の河口域で知られるシアトル発のクルーズは、まさに至福のひとときです。シアトル発アラスカ行きのクルーズでは、アラスカ北西部の海岸線を散策しながら、最高の景色を堪能できます。
ケチカンは、ネイティブアメリカンのトーテムポール、近隣のミスティ・フィヨルド国定公園、そして雪を頂く山々で知られています。フーナのアイシー・ストレイト・ポイントも同様に壮観で、手つかずの自然が残されています。ここでのエクスカーションでは、アラスカならではのアウトドアライフを満喫できます。アラスカ州の州都ジュノー近くのフィヨルド、トレイシーアームはシアトル発クルーズのハイライトであり、シトカへの寄港やカナダのブリティッシュコロンビア州の州都ビクトリアへの帰港もハイライトとなっている。

MSCクルーズのアラスカコースはとても便利なオンライン予約ができます!

※ オンライン予約をご利用の前に必ずお読み下さい

寄港地情報アメリカ合衆国とカナダアメリカ合衆国アラスカ

シェアしましょう!

24時間MSCクルーズを予約!

X